個人情報保護

個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)

健康保険組合が保有する個人情報の利用目的

匿名加工情報の作成及び第三者提供

群馬県自動車販売健康保険組合では、保健事業や疫学調査等のために、特定の個人を識別すること及び作成に用いる個人情報を復元することができないように加工した匿名加工情報を継続的に作成し、電子的な通信手段を用いてレセプト分析業者に提供いたします。作成及び提供する匿名加工情報に含まれる情報の項目は、下記のとおりです。

なお、個人を特定する情報は含まれておりません。

1.レセプト分析業務

・性別
・生年月
・医療保険の資格情報(加入時期、脱退時期、本人・家族区分等)
・診療報酬明細書の受診履歴
・健診の受診履歴

2.レセプト分析業者

株式会社JMDC

包括的同意について

医療費通知書は、現在世帯単位でまとめて行っています。

家族間の情報提供とはいえ本人の同意が必要となりますが、健康保険組合の事務負担などが膨大であるため、厚生労働省のガイドラインもよって黙示による包括的な同意が得られているとの考え方が示されています。

このことにより、世帯単位での医療費を通知することとしていますので、ご家族の方で同意されない方は、当健康保険組合までご連絡ください。

共同で実施する健康診査事業

高額医療交付金交付事業

個人情報に関する問い合わせ先

個人情報の取り扱いおよび管理についてのお問い合わせは、下記の当組合の窓口で受け付けます。

群馬県自動車販売健康保険組合 TEL027-261-6571
受付時間:9:00~17:30(土曜、日曜、祝祭日、年末年始を除く)